千葉県一周してきました5

旅行の記録

九十九里街道を南下して
玉前神社を目指します
玉前神社は1560年ごろの戦火で記録が消失してしまったようですが少なくとも1200年前からある古い神社のようです

年間を通して行事がおこなれて
祭礼や神楽は千葉県の無形文化遺産に指定されている由緒ある神社ですので近くを通るときは一度寄ってみてもいいと思います

こちらを参拝して御朱印をもらいました

そのまま近くをうろうろして
道の駅たけゆらの里おおたきに到着、
そこで「たけゆら定食」をいただきました
猪肉のから揚げ定食を食べたかったのですが土日限定らしいので断念
たけのこの唐揚げがおいしかったです

コメント

タイトルとURLをコピーしました